<保証期間>
1、新規植栽保証 1年
2、商品保証
・木材製品 1年
・電装部材 1年
・アルミ製品 2年
・物置 2~5年
3、工事保証 3年
免責:保証期間内であっても保証対象にならない場合がございます。
◆お客様の使用上の誤操作や整備不良による事故
◆著しく環境の悪い立地での不具合
◆商品の性能を超える条件での不具合
◆当社の施工に原因を帰さない場合
◆天災等の不可抗力により発生した事態
よくあるご質問 FAQ
アフターメンテナンスについて
施工からアフターフォローまで自社で行うとあったのですが、アフターメンテは他の現場が忙しくてもすぐやってもらえるのですか?
ご安心下さい。
直ちに当社で対応致します。
アフターメンテは有償ですか?
こちらに記載してある通り、保障対象外(免責)の場合のメンテナンスは有償になります。保障対象外の詳しいお問い合わせはmailか電話でお問い合わせ下さい。
お見積もりについて
メールのみでのお打合せは可能でしょうか?
基本的にはお打合せの際は立ち合いでお願いしたいのですが、遠方にお住まいで立ち合いのお打合せが困難などのやむ得ないご事情の場合に限りお受けしております。
本契約の際は最終的なご確認も兼ねて、1度はお会いして頂く必要がございますのでご理解下さいませ。
見積もり書はどの位でできますか?
工事内容にもよりますが、一般的に1週間から2週間ほどお時間頂けたらと思います。
見積りが混み合って多少お時間がかかる場合もありまが、ご了承お願いします。
相見積もりはとっても良いのですか?
浜松市内たくさんのエクステリア業者があります、お客様がいろいろ他社様と比較する事は重要かと思います。
現在マイホームを建てようと思っていますが、まだ家も土地も決まっていません。 やってみたい外構のイメージは有るのですが、相談だけでもできませんか?
相談はいつでもご連絡ください。マイホームをお考えでしたら、ご予算が関係してきます。
外構工事は後でも出来るのですが、一生一度のマイホーム造りです、建物、外構、植栽揃えば最高の仕上がりとなるに違いありません、早めのプラン作りのご協力させて頂きます。
マイホームを建てる時、外構はいつ頼めばいいのですか?
ハウスメーカー様とお話がお決まり後から引き渡し2カ月前程が良いかと思います。
ハウスメーカー様の邪魔にならないよう、建物引き渡し後工事着工となるケースが多いです。
でもお客様の引っ越しに合わせる場合、コンクリートの養生期間も考慮しハウスメーカー様と打ち合わせさせて頂くケースもあります。
あとご引っ越し後近隣に、駐車場があれば良いのですが最悪何回かに分けて、土間を仕上げるケースもあります。
図面について
プランニング図面のお渡しについて
今までお見積りをした際にお客様に解りやすいよう図面・パースを作成しお打合せの際お渡しておりましたが、H27年8月1日より(新規お打合せのお客様より)図面のお渡しは契約後とさせていただきます。
もちろんお打合せの際には閲覧して頂けますのでご安心下さい。
パース図につきましては引き続き契約前でもお渡しするのでご検討の際の参考にしていただけます。
なにとぞご理解・ご協力の程お願い致します。
必要な資料はありますか?
ご依頼内容により多少異なります。
より適正なご提案と見積りのために、ご依頼に関わる部分の敷地測量図面や建築図面などがございましたら、ご用意いただけると助かります。
現況確認のためお伺いすることもございます。
図面を作っていただけますか?
見積り添付資料として、見積り同様に回数に関わらず無料で作成いたします。
お客様のイメージを目に見える形にし、完成の様子を具体的に想像する手助けとなればと考えております。
【プランニング:CADで作ったイメージパース】
【CADパースを元にした実際の完成写真】
施工について
施工途中でのプランの変更(追加)はできますか?
可能ですが、発注をかけてしまった商品に関しては料金が発生してしまう場合がございます。
工事内容の詳細を知りたいのですが
打合せ時にご質問いただけますか?
もちろん、見積りや図面などで表現し得ない部分のご説明をさせていただきます。
なおかつ、お客様目線で感じる疑問にもお答えしたいと考えております。
工事期間に在宅していた方が良いですか?
外回りの工事となりますので、在宅のお願いをすることはありません。
また、工事をして欲しくない日(休日など)は、打合せ時にお知らせください。
作業工程含め施工にかかる日数、予定などをご説明いたします。